千代田わいわい広場
自主トレ&レース出場報告
走った、歩いた、体操した、レースに出た、などの皆さまの報告をお待ちしています(≧∇≦)
写真付きで投稿出来ます 気軽に書き込みしてください
(=´∀`)人(´∀`=)
スマホ撮影は横向きをお勧めします
写真をタップすると拡大表示します

No.2610_2023/11/5(Sun) 22:55
ラン&ウォーク
_
渡邊安子
早朝から出かけるので目的地の一駅前で下車し走った。ナビでは徒歩48分。ヒェ〜約束の時間に遅れるかもと必死、走ってみると距離的には3キロちょっとでした。夜はジムから二駅歩いて帰る。一日の歩数は9.5キロ14,150歩でした。

2

No.2609_2023/11/5(Sun) 16:40
近場ラン
_
斎藤
各地にてレース参加の皆様お疲れ様です。今日も横浜西口で用事を足して、そのあと東口方面で下見をしつつ、いつものみなとみらいランを楽しみました。最近特に、なかなか皇居に行かれないのですが、こちらのホームページ等で皆さんのご活躍ぶりなどを見させて貰っていて、お会いしたような気になって、パワーを頂いています。年内には皇居行きたいな…また宜しくお願いします🙇♀️寒くなって来たので風邪などひかれませんよう🤲あっ皆さん元気ですね💨良かった😌写真はシーバスです。

6

No.2608_2023/11/4(Sat) 15:49
第33回ぐんまマラソン
_
小島幹矢
昨日ぐんまマラソンのフルに参加しました。
会場はスタート時間の9時、すでに季節外れの暑さとなっていて会場のアナウンスが何度も脱水対策を呼び掛けていました。
当方、通常前半は余り水を取らないのですが今回はすべての給水所に寄る事にしました。
前半の15km程は人の流れに乗って5分30秒/km目安に、30kmまでは5分~5分10秒/kmのペースで快調に走れましがその後は大苦戦、32kmで右足太腿に少し違和感が、37㎞で左足ふくらはぎの痙攣が発生しましたが何とか6/kmのペースを維持し、3時間48分35秒でゴール出来ました。
次の神戸マラソンでは3時間45分切りを目指し頑張ります。

8

No.2607_2023/11/1(Wed) 13:16
横浜マラソン2023
_
柴田富久子
私の実家が横浜にあり、住んでいた街がコースなので懐かしくて毎年チャレンジしています。
横浜マラソン名物の高速道路は去年より長くなり、なかなか一般道に出られません。両側壁に囲まれ風景は見えないし路面は硬く足の裏に響きとてもつらい区間でした。キロ6分をキープして走ろうと頑張りましたが30キロからスピードダウン。グロス4時間34分。ネット4時間25分でゴールしました。3月の名古屋ウィメンズ4時間15分と10分も遅かったですが4時間30分以内完走を目標達成出来たので嬉しいです。

8
No.2606_2023/10/29(Sun) 22:58
無題
_
水名口
ついにマラソンシーズンが始まりましたね!
こちらは来週に下関、再来週に岡山、福岡が開催されます。(私は岡山に出ます)
この土日の練習は距離少なめでした。
土曜は10キロTTで43分、今日は10キロペース走で47分でした。
本番の岡山は4分45秒ペース(目標3時間20分)で行きたいと考えています。

9

No.2605_2023/10/29(Sun) 20:13
横浜マラソン2023
_
原田なおみ
昨年はみなとみらい7Kを走り、今年は夫妻でペアリレーに参加してフルマラソンの距離走ることに😱第1走者大ちゃんはランドマーク~磯子スポーツセンター中継所で襷をもらい高速道路~臨港パークまで第2走者の私が走りました🏃♀️
高速道路を15K近く走るので、横から海風がくるし、地面は固いし、見慣れた景色だけどきつかった~😭
ボランティアの人達の応援やいろんな音楽とダンスで盛り上げてくれて、きつかったあの高速道路を走り切ったあと残り5Kは以前住んでいたコースで山下公園~赤レンガ~みなとみらいを楽しく笑顔でゴールしました👏
ゴール後、恵理ちゃんに久しぶりに会えて話が出来て嬉しかった😆つらかったレースも一瞬で吹き飛びました。
写真は今回の参加賞、メダルは2人分です。

7

No.2604_2023/10/29(Sun) 17:47
本日のランニング
_
斎藤
今日は午前中、横浜西口方面で用事を足して、あっこの時間なら横浜マラソンのゴールに間に合うかもと思い、急遽フィニッシュ地点に行きぽんちゃんと会えました🙌こちらの時間の関係で、他の方々とはお会い出来ずで残念。応援も出来ずでごめんなさい🙇♀️久し振りにぽんちゃんと話しが出来て嬉しかったです。大変な高速道路のコースを走った後なのに爽やかな笑顔で凄いなーと思いながら帰路に着きました。

5

No.2603_2023/10/29(Sun) 15:06
無題
_
山岡
今日は手賀沼エコマラソンハーフを走ってきました🏃 目標は4分45秒ペースで行くこと。13kmまではよいペースのおじさん二人組に着いていき13キロ過ぎの2こぶの坂の手前で一人のおじさんが後ろに下がり、坂でもう一人のおじさんに着いていけなくなりペースダウン😱ゴールタイムは1時間41分03秒。この大会は3回目ですが、2018年が1時間44分だったのでコースベストで走ることができてほっとしました✨️走り終わって衛門さん、井上パパ、加藤さん、内垣さんにお会い出来ました😃

9

No.2602_2023/10/29(Sun) 14:57
雨後のホームコースラン9.0km
_
樋口 茂
雨の中でも皇居は18人も出席とはすごいですね。私も行くつもりで早めに起きたのですが、雨で欠席しました。
所が9時頃には雨がやんで、急遽支度をして、いつもの善福寺川から練馬区の立野公園を往復してきました。9.0kmで、一昨日より1分縮まりました。
途中、妙なものを連れた散歩の老夫婦がいました。「イノシシですか」と聞いたら、「ブタです」とのことでした。写真を撮り忘れたのが残念です。(ちなみに昨晩は、偶然にも豚ステーキで晩酌でした。ゴメンナサイ)
代わりに、昨日訪れた、光が丘団地の「四季の香公園」でのローズガーデン祭り?の写真を添付します。ここもホームコースとしてしばしば走っている所ですが、女房が行ってみたいとのことで、バスで行って案内して来ました。

7

No.2601_2023/10/29(Sun) 13:58
今日の皇居☔️
_
森千鶴
今日の竹橋ラジオ体操は、雨の中、18人でした☔️
大会報告は、先週盛岡マラソンを走った高村さん😊
全都道府県制覇まで、あと11だそうです😆
前夜にホヤをツマミに日本酒を飲んだのが敗因だそうです🍶😁
モリモリが、先週の伊勢街道ランを報告してくれました👍
四日市から二日間で76㎞、お参りでご利益ありそう😆
本日レース出場の人を紹介しました👍
水戸マラソン、横浜マラソン、手賀沼ハーフ、金沢マラソン、十勝マラソン出場の皆さん、頑張れ〜📣😊
雨の中でも、おしゃべり止まらず話に花が咲きました😁さすが千代田😁
来週のTT &ビールパーティーは晴れますように☀️

8

No.2600_2023/10/22(Sun) 22:33
日本グランプリ(リポビタンmiddledistance)駒沢
_
内海和子
先週の、レガシー🏃(国立競技場)に、続き、10月20日21日(駒沢)は、相変わらずの、審判員でした😒…これには、田中希実(ニユーバランス)卜部(積水)選手が、出場していました、2人とも、ダントツ速い🏃ですね✨…持ち場を、離れられないので、こっそり遠めに、見てました…来週も、駒沢で、ジュニア大会🏃が、有るのですがっ、お断りしたので、久々に、皇居の、ラジオ📻️体操に、参加出来るかなぁと思ってます💃

7

No.2599_2023/10/22(Sun) 22:07
気ままラン
_
斎藤
今日は16時前頃自宅をスタート🏠強めの風が吹いていました。古くなった電化製品買い替えリサーチラン新山下へ。丁寧に商品説明をして頂き、お店から外に出たら真っ暗🌃陽が落ちるの早いですね。山下公園に入るとガンダムが綺麗でした。吸い寄せられるかのように近づき撮りました。いつも距離もタイムも測っていませんが、大体いつも10キロ前後です短い💦

6

No.2598_2023/10/22(Sun) 14:28
無題
_
水名口
今日は30キロ走練習でした。フラットな河川敷を往復5キロ✕6往復のコースでした。総勢約40人の一斉スタートで練習会というより小さな大会みたいで気持ちが上がりました。気候も良かったので、結果2時間23分(キロ4分46秒) とこの時期にしては悪くないタイムでした。3月の東京までまだまだ時間はあるので、無理せず調整していきます。

7

No.2597_2023/10/22(Sun) 12:17
今日の皇居😊
_
森千鶴
今日の皇居ラジオ体操は30人ほど😊快晴で涼しく、絶好のラン日和☀️皇居は沢山のペース走ランナーで大賑わいでした😉
千代田では、タイムトライアル一斉スタートを実施🏃♂️🏃♀️
20人ほどが参加、ペース走の1周目として参加したメンバーも多かったです👍
大会報告は、先週の大雨の中で、レガシーハーフマラソンを金星人で走ったキム兄から😆みなみちゃんや剛くんは好記録だったようですが、キム兄は金星人の沿道の歓声に応えるのに忙しかったようです😁
ぽんちゃんが、同じ国立競技場で開かれたナイトリレーマラソンの報告をしてくれました👍やはり国立競技場でのレースは、盛り上がってとても楽しかったようです😆いいね😆
きりきり監督から、年末の三大行事「忘年駅伝」募集のお知らせがありました🏃♂️🏃♀️
土曜日開催ですが、奮ってご参加ください‼️お手伝いも、大、大、大募集です😊

6

No.2596_2023/10/15(Sun) 22:32
買い物ラン
_
斎藤
用事が済んで雨が上がって、真っ暗な夕方出発🏠いつものみなとみらいをちょこっと走りました。今日は写真を撮らなかったので、先週カップラーメンミュージアム前でラン途中撮った物を載せさせて頂きます。睡魔が襲って来た😴

4

No.2595_2023/10/15(Sun) 22:30
10キロラン
_
渡邊安子
☔️の為、テレビでMGCを二画面で見てゆっくり過ごす。雨が上がったのに腰が上がらず時間だけが過ぎる。暗くなる前に走らねばとやっと気持ちを切り替えてランへ。甲州街道を調布方面に向かって走り出すと気温も低めで、気持ちが良い。5キロ過ぎの国領駅で折り返し戻って来た。何故か赤信号もその場に行くと青に変わり私を休ませてくれない。お陰様で頑張って走ったよー。

6

No.2594_2023/10/15(Sun) 20:02
東京レガシーハーフ報告
_
みなみ
ご無沙汰しております🙇♀️
本日東京レガシーハーフに初出場してきました!
天気は北海道マラソンに引き続きあいにくの雨☔️!
ですが、今年の夏は豪雨の中30km走を2回とフルマラソン(北海道)を1回走っていたおかげで、天然の給水👍とポジティブに受け止めて走り始めることができました🏃♀️💨
結果はPB更新の1時間34分14秒(ネット)で自分としては大満足で終えることができました!
同日開催のMGCのスタートも見れて、レース後にはランナーインフルエンサーの三津家さんとみきてぃさんともお会いできて、最高のレガシーハーフでした♪
フルよりハーフが好きだと気づいてしまったのはここだけの話…🙊

7
No.2593_2023/10/15(Sun) 17:40
無題
_
水名口
東京はしっかり雨が降ったようですが広島は終日晴れの穏やかな天気でした。
今日は16キロLSD(キロ7分)、昨日はハーフマラソン練習(1時間37分)でした。調子は悪くないですが、昨日ハーフ練習の時に撮影してもらった自分のフォームが、あまりにも自分のイメージと違っていて大ショックでした。(もっと身体を使っていると思っていたが、35キロ走ったあとですか?みたいなダレた走り方でした)
来週は30キロ走です!

7

No.2592_2023/10/14(Sat) 19:38
TOKYOナイトリレーin国立競技場
_
原田なおみ
昨日は、東京レガシーハーフマラソン前々日イベントナイトリレーに会社の駅伝部8人チーム部門で参戦してきました。
特設周回コースを(1周1.1K)バトンで繋ぎ2時間走った周回数を競っていく大会です。駅伝部は1周交代で子供2人女子2人男性4人で周回閉鎖時間まで走りました🏃♀️
結果は269チーム98位、23周 1:58:47でした。
夜の国立競技場で走るのも仲間を応援したりと楽しかった😆
会社から駆けつけてくれた人達、役職の肩書きがある人も、この日ばかりは仲間の一員で楽しんでました。
どうやらこれを気に○ー○○駅伝部を立ち上げるとのこと😱
来年1月の港北駅伝に2チームで参加します。

9

No.2591_2023/10/9(Mon) 11:15
みんなでつなごうリレーフェス国立競技場
_
内海和子
8日(日)夢舞いボランティア、参加の皆様、お疲れ様でした❗️…今年は、走路に🏴立てなくて、申し訳御座いません🙇…7日8日の2日間は、絵画館の直ぐ側の国立競技場で、競技役員(審判員)してました…寺田明日香さんを久々にお見掛けしました…終了後、浜ちゃんのお店に駆けつける予定でしたがっ、流石に2日間の連日は、疲れて、家に帰るのがやっとでした😆…ところで、先日の皆様の箱根合宿の写真を、見させてもらって、思わず笑ってしまいました🎵…女子のセーラー服は、皆様良くお似合いで、未だ未だイケテル👌と思いましたがっ…1部男子のセーラー服姿は、正直、キモイ😓(笑)…でも、楽しそうで、羨ましいかったです🤤

5