千代田わいわい広場
自主トレ&レース出場報告

走った、歩いた、体操した、レースに出た、などの皆さまの報告をお待ちしています(≧∇≦)
写真付きで投稿出来ます   気軽に書き込みしてください
(=´∀`)人(´∀`=)

は入力必須です。
お名前
お名前が入力されていません。
タイトル:
メッセージ:
メッセージが入力されていません。

0文字

画像:

スマホ撮影
横向きをお勧めします
写真をタップすると拡大表示します
No.2851_2024/9/18(Wed) 19:33
第1回富士山クライムに参加したがほぼ登山 _ 木村 英俊
第1回富士山クライムは富士山の名水スタジアムからスタート~富士山五合目までの約12km。2時間以内にゴールすれば来年の富士山登山競走権利を得られるとのことで、ヤル気満々スタート😃6.5kまでは登坂を走りつづけましたが、JOG~早歩き~歩きとなってしまいました。8kmを56分通過、残り4kmはほぼ登山者と化し、登山競走権には到底及ばず😓
ゴールしてから荷物受取1.5kを徒歩はけっこう辛かったです。五合目は18℃と涼しく、雲海の上の景色を堪能しました。
14
No.2850_2024/9/17(Tue) 21:04
名月 _ 池田 義久
今晩は 中秋の月 ライブです 快晴 狙ってみました、見える間 飲んで 休みます 夢見は?? おやすみなさい 
14
No.2849_2024/9/9(Mon) 0:08
無題 _ 斎藤
スポフェス参加の皆さん、皇居の皆さん、レース参加の皆さんお疲れ様です。今週も各所で盛り上がってご活躍されていて、元気を頂戴しております。私は、家族お楽しみ会の為、3回ラン&投稿お休みさせて頂きました。今日は夜ランです。電波が悪くて待っていたら日付が変わってしまいました😓写真は撮り忘れに気付き、慌てて撮ったマリンタワー🗼です。
15
No.2848_2024/9/8(Sun) 17:03
無題 _ 山岡
今日は暑い中、スポーツフェスティバル東京、お疲れ様でした!私の方は、世界ジオパークトレイルラン大会60キロの部に参戦してきました🏃
出場者が100人ちょっとと小規模な大会。場所は兵庫県の豊岡市にある神鍋高原の但馬ドームスタート、ゴールの大杉山、登山家の植村直己がよく登ったという蘇武岳、妙見山、神鍋山になります。途中、来週開催の村岡ダブルのコースも走ったので、こんな凄い坂登るのねー、と思いながら。この大会に出たのが、神鍋高原が母の実家で民宿をやってて、おばちゃんたちが元気なうちに泊めてもらおうと出場を決めました。
高原ですが、暑さもあり(今日はまだ涼しい方だった)、累積標高は2800mとそんなに高くないのですが、2週間前に出た筑波連山と逆で後半ロード多めでラスボスの神鍋山に登る時には足が終わっていました😅それでも8時間42分55秒で女子1位でゴールし(女子は4人だけ(笑))、副賞にアップ神鍋のスキー1日リフト券と但馬牛ふりかけ、あとスイカまるごと1個❗帰りは濡れているので歩いて帰ろうと思ってたのですが、さすがにスイカが重くて迎えにきてもらいました(笑)2位と3分差だったので、あれだけ必死に走らないと優勝できないんだと思いました😅
15
No.2847_2024/9/8(Sun) 15:12
無題 _ 水名口
今週末土曜日はインターバル(1000×5本)、本日日曜は25キロジョグを行いました。
ひなたを走るとまだまだ暑くて、25キロが限界でした。
ちなみに今年に入ってからの月平均走行距離を確認すると8月末時点で130キロでした。最低月200キロは走らないと…
14
No.2846_2024/9/1(Sun) 16:25
無題 _ 水名口
今週末土曜日は15キロペース走、日曜日は14キロジョグを行いました。
台風一過でほんの少しだけ暑さがやわらいだ感じがしますが、両日とも最後はヘロヘロでした。

写真は今日走った宇品島の海岸です。人で賑わう夏の海岸の横を汗だくで走るときって、少しむなしくなってしまいます。
14
No.2845_2024/8/26(Mon) 18:52
北海道マラソン2024 _ 木村 英俊
スタートは第2ウェブGブロックでした。第1ウェブがスタートして15分あとです。3列目に並びました。スタートラインから前方は沿道の応援以外、ランナーはいません。号砲とともに勢いよく跳びだし、ススキノまで単独走~気持ちいい~😃 とても興奮する体験ができました。ランフォトに掲載されるか楽しみです。
ランは10km手前から走力がガタ落ち🥺自前のシャンパングラスにて沿道の方々に給水を求めながらゴール。
暑さうなだれ、脚つりまくりでした。
14
No.2844_2024/8/25(Sun) 20:25
無題 _ 山岡
暑い中各地大会お疲れ様でした!今日は筑波連山天空ロード&トレイルラン大会ロングの部75キロに参戦してきました🏃5時スタートで35キロアップダウンのある林道ロードと後半40キロはトレイルランになります。

2年前は11時間以上かかって11位。昨年は50キロでコースロストしてしまい、今年こそ納得の行くタイムで完走したいと思い坂練習してきました🏃

結果は10時間20分で4位入賞✨(女子の完走者は12人しかいませんが(笑))

35キロのロードからトレイルに変わるときに、シューズ履き替えができるのですが、保冷剤で冷やして置いたおにぎり2個食べたおかげか、ラスト5キロが灼熱のロードだったのですが、持っている水をかけながら、最後まで歩かずに走りきることができ、納得のいくレースができたことが収穫でした✨
15
No.2843_2024/8/24(Sat) 18:19
谷川岳登山 _ 山梨力
さきおととい兄を案内して本職(?)の山に行って来ました。ランナーも何人か見ました。夏は暑い都会を離れて山行くのが正解。きょうは疲労回復兼ねキロ5分半維持の坂練14km。この先、上り下りを強化して2024皇居TimeTrial終盤と駅伝に臨みます。
12
No.2842_2024/8/24(Sat) 12:09
新宿御苑 _ 大矢 敏夫
新宿御苑が早朝開園をしているので、行ってみました。
日陰もあり、皇居より楽に感じました。
ヨガやフラダンスの教室も開催されてました。
12
No.2841_2024/8/15(Thu) 18:26
武蔵丘陵森林公園ラン _ 原田なおみ
昨日、お盆休みの中武蔵丘陵森林公園に行って来ました。
園内マップを見たら結構広くで走りがいがあると😯
森林浴ロードを走り、渓流や植物園などを見ながら散策を楽しみました。途中で雨が降り始めたので急いでスタート地点の南口までダッシュ💨バスで駅まで帰りました😔
私は下見試走に行けないので一足先に走って来ましたが、散策だけでも楽しめるし、1日いても飽きないかも😄
トレッキングも出来るので今度はそちらも楽しみたいなと。

37
No.2840_2024/8/12(Mon) 15:28
上野公園早朝元気マラソン5キロ _ 柴田富久子
昨日の皇居、草むしり隊お疲れ様でした❣️
私は上野公園早朝元気マラソン5キロを走りました。
タイムは8月タイムトライアルとほぼ同じ28分40秒。なのに年代別60歳代女子10人中1位❗️棚からぼたもちのご褒美でした。
千代田のメンバーで金子美雪ちゃん(別大女子2位サブスリーランナー)も出産育児休業中でも25分で走り女子総合2位。流石の走りを見せてくれました。
6
No.2839_2024/8/11(Sun) 23:44
無題 _ 斎藤
レース参加の皆さん、皇居の皆さんお疲れ様です。草むしりお暑い中ありがとうございます。私は今日も変わらず近場夜ラン。赤れんが付近では、浜スタからの歓声が風に乗って聞こえて来て、コスモワールド付近では、ジェットコースターからの悲鳴?が聞こえて来ました。皆さん楽しんでらっしゃる⚾️🏟️🎢🎡良いですね〜。3連休の真ん中なので、人出が多かったです。私は明日休日出勤😓写真は3月に完成した、ハンマーヘッドウォークより。
12
No.2838_2024/8/11(Sun) 14:27
今日の皇居☀️ _ 森千鶴
今日の皇居ラジオ体操は25人😊
お盆休みで人数は少なめでしたが、猛暑の中でも千代田は働き者😁ラジオ体操前に、広場の雑草取りが始まりました😆

新しいお友達紹介は、先日顔を出してくれた五島文雄さん😊鈴木昌男さんに皇居をWALK中に声をかけられたとのこと✨
さらに、昌男さんの声かけから、今日は木下知彦さんも千代田をのぞきに来てくれました✨

来週の皇居8/18(日)は、2つのイベント開催‼️
★きりきり隊長
1㎞×7本 インターバル練習会 和田倉堀
★柴山さん隊長
夢舞マラソンコース2区マラニック試走会(日比谷〜赤坂方面)
ラジオ体操後、すぐに竹橋からスタートします🏃‍♀️🏃‍♂️
12
No.2837_2024/8/4(Sun) 22:56
無題 _ 斎藤
皇居凄い盛り上がりで楽しそうです。イベントも盛りだくさん!どこかで皆さんとご一緒出来たら嬉しいです☺️先週はインドアの趣味をしていてランはおサボりました。今日はいつものみなとみらいです。帰りは暗くなってしまいました🌃
12
No.2836_2024/8/4(Sun) 18:31
無題 _ 山岡
今日は暑い中TTお疲れ様でした!私は帰省して京都トレイルハイパーという京都トレイル67キロ走るイベントに参加してきました🏃
4日0時伏見稲荷大社スタート。スピードにより組分けしてもらい、コースはペーサーさんについていくので、初めてのコースでも安心なのですが、夜中といえど京都は蒸し暑く、比叡山に着いた朝方が一番涼しかったです。そこから大原~鞍馬~高雄、高雄の手前で36℃の表示が!水分取ってもなかなか体温が下がらず、夏のランの洗礼を受けました😱高雄からは川沿いに嵐山に向かい、夕方16時半にゴール🙌関西のトレイルランナーの方々はどんなところで練習してるかとか、どんな大会に出ているのか知れたのと、前から走りたかった京都トレイルを熱中症にならずに無事に完走できて良かったです✨
12
No.2835_2024/8/3(Sat) 20:19
葛飾ナイトの裏で _ わたけん
葛飾ナイトに刺激を受け、そしてエールを送りつつ、久しぶりに皇居5キロ走!20分16秒。久々にしてはがんばった!…いやいや、サボり過ぎだろー(笑)。

1kmごとのラップ
4:20/3:56/3:53/4:16/3:51

…と最後は追い込めたので、その点のみNice!これを今シーズンの目覚めの一歩としたいところ。

まだまだこんな調子なので、明日のTTは別メニュー調整とします。個人的に「TTは真剣勝負の場」と思ってますので、このなまくらを鍛錬してから参戦させてください。
12
No.2834_2024/7/28(Sun) 19:29
無題 _ 水名口
今週末の練習は
▪土曜日→金曜の飲み会で二日酔いになり走れず。
▪日曜日→周2.3キロの坂道ラン3周+ジョグ6キロ
でした。
最近サボり気味です。
今日は練習のあと「もしも徳川家康が総理大臣になったら」という映画を1人で見にいきました。パロディー映画だと思って頭を空っぽにして見に行きましたが、かなりメッセージ性があって面白かったです。(いつも頭は空っぽですけどね)
映画館も広島の老舗で、全席ソファー席ですごく快適でした。(今日もランとは全く関係ございません!)
12
No.2833_2024/7/21(Sun) 23:04
無題 _ 斎藤
今日はいつもの近場みなとみらいランです。臨港パーク等に行きました。夕暮れ時でしたが、暑いですね〜皇居はもっと暑かったと思います。熱中症ほんと気を付けて下さいね!昨日は、実家の母と竜舌蘭を見に行って来ました。見辛いですが、歩道から撮った物です。横浜は中央分離帯に咲いています!
12
No.2832_2024/7/21(Sun) 19:28
無題 _ 山岡
今日は箱根外輪山1周、約50キロチャレンジしてきました🏃
ラン友さんと昨日の終電で箱根湯本駅に待ち合わせて、23:30スタート。明星ヶ岳~明神ヶ岳~金時山~丸岳~乙女峠~湖尻峠~三国山~山伏峠~箱根峠~屏風山~甘酒茶屋、ここからも外輪山を行く予定でしたが、時間切れで甘酒茶屋からは旧箱根街道含めたロード(箱根合宿のルートの逆)で12時前に箱根湯本駅まで降りてきました💦夜中から朝にかけて雨が降り、とても涼しかったのですが、ロードにおりたとたん猛暑❗先週の試走会は奇跡的な涼しさでしたね😌坂のいいトレーニングになり、幹事さんには感謝です!
11